忍者ブログ
数学の参考書をお探しですか? 大学受験のための良書を紹介します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


高校入試合格BON!数学―学習指導要領準拠 (高校入試合格BON! 2) 1029円

とても良いです

中3です。休み明けにある実力テスト(中学全範囲)のために買いました。
とても見やすく、問題も多くないけど要点が押さえられる。
その上カラーでこの価格はなかなかないと思います。

数学の強い味方です

今年は受験なので数学の教材がいまいちだったので思い切ってこれを買いました。
すると、どうでしょうとても見やすく問題も多い
問題は基礎・応用・そして入試とだんだんレベルアップしていきます
よく見てみたら実力テストの出題順に似ている並び方なのでしっかりと抑えていけば数学が苦手な人でもできるようになるはず
だけどちょっとここが分らないという問題がたまにあるんですが答えしか載っていない問題が多いです。苦手な人はえっ!なんで?とか思うでしょう そこの疑問がつぶせればよい問題集です。
またこの本は受験対策としても非常によいものなので受験生におすすめです

公立入試対策用

説明部分2ページ+問題部分2ページの構成となっています。
説明部分で基礎の確認をザッと復習したら、すぐに公立入試の問題で演習できます。

量が少なめなので、入試まで時間のある中学生には向いていませんが、
中3の二学期から本格的に受験対策をはじめたような中学生には、公立入試に良く出るポイントだけを素早く確認できるので、公立入試で80〜90%ぐらいの得点を狙うにはピッタリの教材です。

300以上の中学生用の参考書の評価を「高校受験研究会」というサイトにまとめておきました。
中学生の教材の使い方など勉強法も解説されていますのでぜひ足を運んでみて下さい。

詳細はこちら

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144
«  Back :   HOME   : Next  »
最新コメント
[07/13 NONAME]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]